2022年開幕🎉 〜新年の始まりに 今年の抱負を考える〜

投稿

こんにちは!みっちーです!

2022年も明けましたね!
皆様はどのような新年をお迎えされたでしょうか😄
忙しいお時間を過ごされている方もいれば、普段よりゆとりのある時間を過ごされている方もいらっしゃるかと思います。
そんな始まったばかりの2022年、皆様はどのような一年にしていきたいと考えていますか?

今回のポイント!

2022年の始まりに抱負を決めましょう!!

スポンサーリンク

2022年の動向

2022年は景気の動向としては上昇期に向けた準備の期間に入って来るようですね!


2年前からのコロナ禍という未知との戦い、生活に於いて、私たちの生き方は大きく変わりました。


2021年おいても、人との対面交流ができにくい中で飲食業、小売業や旅行業などを中心に未だ厳しい状況は続きました。また緩やかなながらインフレ傾向が私たち庶民の生活を圧迫したり、サプライチェーンの混乱から製造業に於いても思ったような生産計画が立てられず売上計画を下方修正しなければならない事態も続いておりました😖


しかし、2022年は現在主流となってきている変異型「オミクロン型」流行の不透明性はあるものの、回復局面、また上昇に向けた一年に入っていくという見通しです。


世界においては、GAFAと呼ばれるメガテック企業がビッグデータを元にした新たなビジネス展開も進めていますよね!米中の関係も私たちの生活に影響を及ぼし見逃すことはできません。


個人的には中国のデジタル通貨(デジタル人民元)がどのような影響を見せるのかが気になります。
スポーツにおいても北京冬季五輪やサッカーカタールW杯も楽しみです♪
この2022年は私たちにとっても大事な一年になることは間違いありませんね!

盛りだくさんの2022年、昨年以上の良い一年にしていきたと思いますよね😀

そのためにも、ただ漠然と良い一年にしたいなぁではなく、こんな一年にしたいなぁと具体的なイメージを持ち、それに向けてどのようなことをしていくのか具体的なやって行く事を決めて行くのが大切ですよね😄

一年の始まりに、今年の抱負を考えてみませんか?

抱負とは何だろう

抱負と似ているものに目標というものがあります。


会社でも新年の抱負は何ですか?って聞かれたり、今年の目標は何ですか?と尋ねられる時があるかもしれません。


そもそも、抱負と目標って、なんとなく似ているけどどこか違う、でも明確には違いが言えない。。。違いってなんなんだろうって方が多いのではないでしょうか。
ますは抱負と目標の違いについて考えてみましょう。

さて、抱負とはどのようなものなのでしょうか。
検索してみると、

心の中に抱いている決意や志望。

goo辞典

と出てきます。自分の中でのこんなことをやるぞ!って決めたことですね!

一方、目標とはどのようなものでしょうか。
同じように検索してみると、

行動を進めるにあたって、実現・達成をめざす水準。

goo辞典

自分で決めたことを実現する為に、やるべき事や具体的指数・指標といったところでしょうか。
抱負よりも具体的に決める必要がありますね。また時期や数値の設定をすることでより明確化されますね!

例えば、今年は絶対に痩せるぞーって考えている方がいたとすると、


「今年ダイエットをするぞ」が抱負ですね!


「年内に体重を5キロ落とし、ひとサイズ小さい洋服を着る」が目標ですね!

「抱負」と「目標」、そして「達成に向けた活動」を考えよう

抱負は自分がこんな事するぞ、って決めた事でした。


そして目標はそれを元に具体的な時期や数値に置き換えて行く事でした。


最後に、その目標達成に向けた活動を決めてみましょう😄

例えば、
「毎週水曜、土曜、日曜の夜はジョギングをする」


「晩ご飯では炭水化物を取らない」


「最寄駅より一つ前の駅で降りて家まで歩いて帰る」


「ジュースではなく、お茶や水を飲むようにする」


「朝ごはんをしっかりと食べ、夕食は野菜中心にする」

などがありますよね!
この達成に向けた活動を決めることで、一年の始まりに早速やっていこうとする内容が決まっていきます😄

つまり、抱負を考えるにあたっては、それに加え、目標と達成に向けた活動も一緒に決めることが大事なんですね😊

まとめ 〜実践と継続〜

一年の始まりに抱負を考えてみるのはいかがでしょうか、という内容で新年のスタートをさせて頂きました。

抱負はそれ自体だと、やらないまま終わってしまい、「気がついたら一年が終わってた。。。」なんてことがよくあります。抱負をさらに踏み込んで、目標に置き換え、そして具体的な目標達成に向けた活動に落とし込む、ここまでやれたら抱負は完璧です!

抱負のまとめ

①抱負を考える
(こうしたいと言う決意!)

②目標に置き換える
 (いつまでに、このくらいやろう)

③達成に向けた活動を決める
 (具体的にこれをやっていこう)

この①〜③ができると年初に考えた抱負が、一年後には達成に近づいてるのではないかと思います!

でも最後に、一番大切なことがあります!

最も大切なことは、

決めたことを「実践する」「継続する」ということですね!

なんといっても即やること、そして、それをやり続けること、これが一番大切✏️

ちなみに私の抱負は

『世の中に役立つブログを発信し続ける』

目標は

『年間150投稿!読者をプラス1000名!!』

達成に向けた活動
  1. 毎日日経新聞を読む
  2. 週3回以上の投稿(頑張ります!)
  3. 月2冊以上の読書
  4. 月1回以上感性を磨く(映画、美術館、旅行など)

これらを実践して様々な知識を得、学び、感性を磨き、それをアウトプットして皆様のお役に立てる情報を発信していきたいと考えています!

より良い一年にする為に、また、今までとは(昨年とは)違う自分に成長していく為に、スタートダッシュをしていきましょう!お正月を何も考えず・何もせず過ごすのか、自分が今年やりたいことを考え、早速取り組んでみるのか。それによって一年の過ごし方が全く違いますよね!


最初の一歩と歩み続けることが、一年後、描いていた自分に近づいていきます⭐️

早速、今年一年の抱負、目標、達成に向けた活動を考え、実践していきませんか😊

それでは今回はこのあたりで!
ありがとうございました!

本年もよろしくお願い致します!!

追記としまして。

早速お正月も読書をしておりました。とっても勉強になった本がありました!


まだパソコンも普及しておらず、世の中が紙ベースだった時代に、インターネット、また情報のデータサービス(クラウド)の将来性を予見し取り組み始めていた、リクルートの創業者、江副浩正氏を描いた『起業の天才! 江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男』です。
最初に言いますと、めちゃめちゃ面白いです!ほんとに一気読みです!


天才江副氏に時代がついていけない中、常識を覆し、切り開いてく姿と、起業家としての後半、ダークサイドに堕ちていく姿をリクルート事件を元に書かれています。
この人が今の時代生きていたらどんなビジネスをしたんだろうか、そんな事を思ってしまいます。
ぜひ読んでみてください。オススメです!

オススメの本

コメント

  1. ゆうめい より:

    確かに新年には強い決意が必要ですね!
    私も負けずに強い気持ちで臨みます!

    お互い頑張りましょう!

    • みっちー より:

      ありがとうございます。
      決意を持って今年も取り組んでいきたいですね!
      ゆうめいさんのブログ、今年も目標にしていきます!

タイトルとURLをコピーしました